コンテンツにスキップ

EV・V2H

ガソリン車をEV・V2Hに乗り換え、導入した場合のシミュレーションをします。 前段の太陽光・蓄電池の結果を加味してシミュレートします。

車の利用頻度の入力

現在利用している車の使い方を入力します。 EV・V2H1

年間走行距離

年間走行距離を入力して下さい。

平日/休日 利用割合

平日と休日の利用割合を入力します。 12000kmが年間走行距離で平日60 休日40 の場合 平日 7200km 休日 4800km に割振りを行いシミュレートします。

現在の車の燃費

世帯登録時に設定した車種に対応した燃費がデフォルトで設定していますが、詳細が分かる場合は 入力して変更可能です。 ガソリン単価も入力で変更可能です。

導入するEVと設備

導入予定のEVと設備についての設定を入力します。 EV・V2H2

導入EV車

メーカ、モデルを選択しシミュレートするEVが設定されます。 設定可能なEVはV2H非対応のものもありますので注意して下さい。 EV決定時に蓄電池容量と電費が設定されます。 蓄電池容量については入力可能なので、調整する場合は変更下さい。

導入設備

V2Hか充電コンセントを選択して下さい。 充電コンセントの場合はEVから住宅への給電は行われません。 V2H、充電コンセント入出力の効率と電圧を設定して下さい。 電圧は系統からの充電時に使用されますので調整下さい。

運転モード

充電上限割合は蓄電容量から充電可能(太陽光・系統共通)な割合を設定します。 開始、終了時間は系統から充電する時間設定になります。 EVからの給電はV2Hを使用する場合にEVから住宅へ給電するかどうかの設定になります。

放電設定(V2Hのみ)

放電上限割合は給電後に最低限残す蓄電容量の割合を設定します。 30%を設定した場合は70%分まで給電可能という意味になります。

結果画面

シミュレーションの結果画面です。 EV・V2H3

1日の遷移と電気の使い方は平日・休日ボタンを押すと切り替える事が可能です。

EV設置済の場合

EV設置済みの場合の診断を追加しました。 現在利用しているEVの使い方を入力します。 EV・V2H2

保有EVの電費

世帯登録時に設定した車種がEVの場合は電費と充電単価の入力になります。 詳細が分かる場合は入力して変更可能です。 電費については保有EVを設定すると対応したEVに応じて設定されます。

保有EVと導入する設備

現在保有しているEVと設備についての設定を入力します。 入力内容はガソリン車と違いはありません。

EV・V2H2

<FAQ>